
機種 | スーパーファミコン |
メーカー | アルトロン |
発売日
| 1994年2月4日 |
価格 | 9,800円 |
ラベリング | - |
おすすめ度 | - |
ゲームプレイ動画
ゲーム紹介(参照:超絶大技林)
散らばったピースを
上下左右に反転させたりしながら
1枚の絵に組み立ててくゲームです。
元の絵がアニメーションしたり、
すべてのピースが同じ形をしているなど、
プレイヤーの頭を悩ませます。
巷の評価 まとめ
良かった所・マルチエンディング。
・場の雰囲気に合ったBGM。
・独特のテキストが
不思議な雰囲気を醸し出している。
気になった所・とにかく最初から難しい。
(ダミーピースが存在する、
完成図・お手本が無い、など)
・ゲーム中の絵柄が意味不明。
(絵が上手くない)
・ストーリー(電波文)
・BGM(音程のズレ)
・ゲームパッケージ。
このゲームの攻略情報を調べる
- 関連記事
-
トラックバックURLは http://dotama.blog3.fc2.com/tb.php/7002-0981a2d8
トラックバック
コメント
コメントの投稿
| TOPページへ戻る|