川越の後に、日本一大きいショッピングモールと言われる
越谷レイクタウンに行こうという話もしていたのだけど、
時間が足りないんじゃないか?ということで断念しました。
なので川越を出た後は そのまま、
東京方面へと戻りました。
駅を乗り継いでいたら、なんやかんやで
東京の近くまで来れたのは 夕方近くになってからでした。
レイクタウンまで行っていたら、
とても帰りの新幹線には 間に合ってませんでしたね。(^ _ ^
;)
ナイス判断。
帰りの新幹線は (確か)20時台だったのですが、
早めに東京駅へと向かうことにしました。

場所と名前は忘れたけど 駅にあったお店で夕食。
天井が低いと感じるような一角にあったお店です。
駅で買い物をしたのですが、
東京に来たら、大抵
ごまたまごを買って帰ります。
お土産じゃなくて、ほぼ自分で食す用です。
ごまたまご好きです。

次は いつ来られるかな?
名古屋で友人と別れ、1人で
岐阜まで戻ります。
去年だったか
JR岐阜駅(ASTY岐阜)、改装で 食べるお店が増えたのです。
少しまた腹が減ってきたので
これまで滅多に入ったことの無かった
リンガーハットへ行きました。

画像の向きすみません…
変えられませんでした。

今回の旅は
佐倉や
川越といった場所を巡ることによって
自分にとって 文化的な刺激を受ける、良い時間を過ごせました。
いつも 行きあたりばったりの旅をしていますが、
佐倉を回った時には 事前に調べておけば
時間内に、もっといろいろと見て回れたなぁという後悔もあったので、
いつかリベンジ?してみたいという気持ちが生まれました。
大学時代は 関西方面ばかりの旅をしていて、
ここ数年は 旅行に行っているのが関東方面のみなので、
そろそろ再び、今度まとまった時間が取ることが出来たら
関西方面にも 行ってみようかな?
おしまい
- 関連記事
-
レジェンド作品(★★★★★★★★★★)
