※この記事は 2014年12月6日に初投稿した記事を書き直したものです。
※記事タイトル始めの数字は初投稿から今まで記事を書き直した回数です。
スーパーファミコンで
1996年12月20日発売された、
『G.O.D~目覚めよと呼ぶ声が聴こえ~』
プレイ開始しました。
年末で仕事が忙しいこともあり、
ここに来て なかなか
ゲームをする時間が
取れていないので、
下手したら 12月中には
クリアーできないかもしれません…
…
…ということで
『G.O.D』、
見事、あっという間に
クリアーしましたー。(^ _ ^)v ブイブイ
…まぁ、
このゲームと同じノリですね。
これは意外でした。
とりあえず冗談みたいな
選択肢を選んでみたら、
ゲームオーバーに
なってしまったので
リトライです(笑)
…ゲームをしばらく進めると…

このように正規の?
タイトル文字が表れて、本格的に
ゲームスタートとなります。
この辺りのノリは
FFシリーズに似ているかな?
というのも このゲーム、
まだプレイ開始して
間もないのですが、
ゲーム中の所々で、
当時発売されていた
その他のゲームを意識したような、
何というか、
登場キャラクターによる
メタ的な発言が多いのです。
この辺りが
見どころと言えば見どころかな?
先に述べたように、
このペースだとクリアーするのに
12月いっぱいは
かかるかもしれませんが、
こつこつと
進めていきたいと思います。
それにしても、
メッセージ送りのテンポが
少し遅いのが
今のところの残念ポイントです(
汗)
つづく
- 関連記事
-
確か江川達也さんじゃなかったかしら?
興味はあったもののアマゾン3で評判が著しくなかったので
保留してたんですよね
お仕事が忙しそうですが無理をなさらないようにしてください