※この記事は 2014年9月9日に初投稿した記事を書き直したものです。
※記事タイトル始めの数字は初投稿から今まで記事を書き直した回数です。

機種 | スーパーファミコン |
メーカー | バンプレスト |
発売日
| 1992年8月28日 |
価格 | 8,500円 |
ラベリング | - |
おすすめ度 | - |
ゲームプレイ動画
ゲーム紹介(参照:超絶大技林)
永井豪のキャラが出演する、
横スクロールアクションゲームです。
世界の笑いの素である
「ギャ~グ」を取り戻すため、
デビルマンと、マジンガーZが
CBキャラとなって戦います。
倒した敵を子分にして、
アイテムを買いに
行かせたりもできます。
巷の評価 まとめ
良かった所・永井豪キャラクターが
たくさん登場する。
・コミカルで遊んでいて楽しい。
気になった所・難易度の高さ。
・操作性。
・セーブやパスワード機能が無い。

このゲームの攻略情報を調べる編集後記
このゲームは昔、地元で
ゲームをたくさん持っていた
年上だった知り合いの方の家へ
遊びに行った時に
本当に ちょっとだけでしたが、
遊ばせてもらったことのあるゲームです。
ですが、その少し遊んだだけでも
かなり印象に残ったゲームです。
ゲーム途中で、
美樹ちゃんという
キャラクターが出てきて
話しかけることで
状況を説明してくれるのですが、
こいつを
うっかり殴っちまった
のです。
そうしたら、
とんでもないことになりました。
あれば衝撃的でした(
汗)
元々難しいゲームなのに、
美樹ちゃんを殴ったことによって
ゲームをクリアするなんて
それがなおさら
無理なことだと悟り、
そこで プレイ終了となりました。
味方は大事に。ほんの僅かなプレイ時間の間で
そう教えられたゲームなのでした。
- 関連記事
-