※この記事は 2012年5月9日に初投稿された記事を書き直したものです。
※記事タイトル始めの数字は初投稿から今まで記事を書き直した回数です。

機種 | ゲームボーイ |
メーカー | アイレム |
発売日
| 1991年3月19日 |
価格 | 3,600円 |
ラベリング | 移植がんばってる |
おすすめ度 | ★★★★★★☆☆☆☆ |
ゲームプレイ動画
ゲーム紹介(参照:ファミマガオールカタログ)
人気シューティングの移植版アーケード版で人気の
シューティングゲームの移植版で、
ステージ構成などは
オリジナル版とほぼ同じです。
アイテムを取ると
オプションとしてフォースなどが付き
武器も パワーアップします。
世間の評価 まとめ
良かった所・ゲームボーイとしては
なかなかの再現度。
⇒グラフィック。
⇒BGM。
気になった所・自機が大きい。
・BGM数が少ない。
・白黒なので対空レーザーの
見栄えが良くない。
・処理落ちする。
管理人によるレビュー
良かった点
・雰囲気をキープ ゲームボーイでの移植ということで、
容量の上では厳しいだろうけど
BGMやグラフィックなどの再現は
とても頑張っているのでは
ないかと思います。
気になった点
・自機が大きい これは仕方ないことだろうけど、
どうしても 自機の大きさが
気になってしまいます(笑)
ボスが出てくると
特にそう感じました。

このゲームの攻略情報を調べる編集後記
過去に遊んだことのある
PCエンジン版の
『R-TYPE』と比べると、
やはり見劣りする点はあるのですが、
ゲームボーイで この移植度なら
素晴らしい出来なのではないかな、
と思います。
全6ステージ。カットされてるステージも
ありますが、
それでも頑張ってる方かと
思いました(
汗)
難易度としては
やはり難しいかなと思います。
私が下手なだけかもしれませんが、
1度やられるとキツいレベルです。
4面がひたすら難しいので
これから遊ばれる方は
ぜひ頑張って下さい。
- 関連記事
-
初耳です。
というか情報ありがとうです!
動画を見るかぎり完成度が高いです。
音楽だけのぞけばいけるかな。
今度、買おう。